梅野

カメラやレンズのスペック、レビューをまとめたブログです。 更に、カメラ初心者の方向けに基礎知識なども書いていきます! どうぞよろしくお願いいたします。

単焦点レンズ Sonyのレンズ

【FE 28mm F2 SEL28F20】明るい超広角単焦点レンズ、その特徴とレビュー!

2022/11/19  

    FE 28mm F2 SEL28F20の特長 ※画像引用元:ソニー ソニー FE28mm F2 SEL28F20 posted with カエレバ カメラの大林Yahoo! ...

単焦点レンズ Sonyのレンズ

【FE 24mm F2.8 G SEL24F28G】コンパクトさを重視した単焦点レンズ、その特徴とレビュー!

2022/11/17  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   2021年に登場した、コンパクトさ重視の単焦点レンズ。 FE 24mm F2.8 G FE 40mm F2.5 G ...

単焦点レンズ Sonyのレンズ

【FE 24mm F1.4 GM SEL24F14GM】明るい超広角単焦点レンズ、その特徴とレビュー!

2022/11/15  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   2018年に登場したGM(ジーマスター)グレードの単焦点レンズ。 開放F値はF/1.4と非常に明るく、最新の光学設 ...

単焦点レンズ Sonyのレンズ

【FE 20mm F1.8 G】リーズナブルで明るい超広角単焦点レンズ、その特徴とレビュー!

2022/11/13  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   明るい超広角単焦点レンズはとても価格が高いジャンルですが、「FE 20mm F1.8 G」は新品で購入しても100 ...

単焦点レンズ Sonyのレンズ

【FE 14mm F1.8 GM】明るい超広角単焦点レンズ、その特徴とレビュー!

2022/11/11  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   SONY Eマウントの単焦点レンズで、最も画角の広いレンズ! F値もF/1.8と明るく、星空撮影で活躍しますし、広 ...

ズームレンズ Sonyのレンズ

【E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS】APS-C用最強の望遠ズームレンズ、その特徴とレビュー!

2022/11/9  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   SONYがAPS-C用として出している望遠ズームレンズの中では、最高性能を誇るレンズ。 高性能レンズの証である「G ...

ズームレンズ Sonyのレンズ

【E 55-210mm F4.5-6.3 OSS】写真も、その特徴とレビュー!

2022/11/7  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   キットレンズとしても活躍した、望遠レンズのエントリーモデル「E 55-210mm F4.5-6.3 OSS」 新品 ...

ズームレンズ Sonyのレンズ

【E PZ 18-200mm F3.5-6.3 OSS】電動ズーム採用の高倍率レンズ、その特徴とレビュー!

2022/11/5  

  2013年に登場した「E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105G」   AF駆動はリニアモーターを採用し、電動ズームを搭載しています。 AF駆動音がとて ...

ズームレンズ Sonyのレンズ

【E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE】機能を省いて低価格化した高倍率ズームレンズ、その特徴とレビュー!

2022/11/3  

  「E18-200mm F3.5-6.3 OSS」は動画撮影にも便利な機能、動画向けの手ブレ補正「アクティブモード」を搭載していました。 本レンズの「E 18-200mm F3.5-6.3 ...

ズームレンズ Sonyのレンズ

【E18-200mm F3.5-6.3 OSS】広角から望遠まで撮れる便利ズーム、その特徴とレビュー!

2022/11/1  

  こんにちは、梅野(@kerocamera_ume)です!   Eマウント初期のころに登場した高倍率ズームレンズ。 高倍率ズームレンズと言えば、便利さと引き換えに画質が犠牲になっ ...