-
-
2000万画素~ ミラーレス マイクロフォーサーズ ハイエンドモデル OLYMPUS 連写が早い
【OLYMPUS OM-D E-M1X】手ブレ補正7.5段を達成したプロモデル、その特徴とレビュー!
2019/12/5
オリンパスの新たなるフラッグシップモデル「OLYMPUS OM-D E-M1X」 プロカメラマン用に開発されており、ボディはバッテリーグリップ一体型。 ミラーレスの欠点であ ...
-
-
APS-C 2000万画素~ ミラーレス ハイエンドモデル 連写が早い FUJIFILM 動画撮影も得意
【FUJIFILM X-T3】進化したハイエンドミラーレス、その特徴とレビュー!
2019/12/5
第4世代となる新センサーを採用した、新型ハイエンドミラーレス。 画素数は2610万画素にまで高められましたが、高感度性能の高さも維持しています。 今回は高速連写が特長となっ ...
-
-
フルサイズ ミラーレス Canon 3000万画素~ ハイエンドモデル 夜に強い
【Canon EOS R】キヤノン初のフルサイズミラーレス、その特徴とレビュー!
2019/12/5
Nikonに続いて一眼レフの王者Canonも、フルサイズミラーレスが登場! APS-Cミラーレスを次々と発売していましたが、ついにフルサイズミラーレスにも参入しました。 こ ...
-
-
Nikon フルサイズ ミラーレス 2000万画素~ ハイエンドモデル
【Nikon Z6】バランスの良さが売りのフルサイズミラーレス、その特徴とレビュー!
2019/12/5
Nikon Z7に続いて、ついに登場したZ6。 Z7は高画素機で高精細な画質が特長のカメラですが、Z6は使いやすさを重視したオールマイティモデル。 Nikon D750のミ ...
-
-
Nikon フルサイズ ミラーレス ハイエンドモデル 4000万画素~ 高画質が特長
【Nikon Z7】ニコンのミラーレスは新次元の高画質!その特徴とレビュー!
2019/12/5
遂に登場したNikonの本格的なミラーレス! まず第一号機として登場したのは「Nikon Z7」 フルサイズセンサーを搭載し、画素数はD850とおなじ4575万画素! いき ...
-
-
APS-C 2000万画素~ ミラーレス ハイエンドモデル 夜に強い FUJIFILM
【FUJIFILM X-H1】富士フイルムのフラッグシップモデル、その特徴とレビュー!
2019/12/5
FUJIFILM X-Pro2を越えるカメラとして登場したX-H1。 文句なしのフラッグシップモデルとなっていて、特に注目したいのはシリーズ初となるボディ内5軸手ブレ補正が付いたこと。 ...
-
-
APS-C 2000万画素~ ミラーレス ハイエンドモデル FUJIFILM
【FUJIFILM X-Pro2】レビュー4.89の高評価を得るハイエンドミラーレス、その特徴とレビュー!
2019/12/6
レビュー件数が80件近くあって、評価点が4.89と驚異的に高評価なミラーレス。 Proの名前がついているだけあって、かなり完成度の高いカメラになっています。 また世界で唯一 ...
-
-
APS-C 2000万画素~ ミラーレス ハイエンドモデル 連写が早い FUJIFILM
【FUJIFILM X-T2】富士フイルムのハイエンドのミラーレス、その特徴とレビュー!
2019/12/6
X-T2は富士フイルムのハイエンドモデル。 画質は登場当時、史上最高画質でしたし、オートフォーカスも大幅に強化されました! また人気のある機種で、これまでに何回もファームウ ...
-
-
2000万画素~ ミラーレス マイクロフォーサーズ ハイエンドモデル LUMIX 連写が早い 動画撮影も得意
【LUMIX DC-GH5】動画撮影に特化したミラーレス、その特徴とレビュー!
2019/12/6
ミラーレスとしては世界初の、4K/60p動画撮影に対応したミラーレス。 写真撮影よりも動画撮影を得意とするカメラで、発売当初はYouTuberの方に大きな注目を集めました! ...
-
-
1000万画素~ ミラーレス マイクロフォーサーズ ハイエンドモデル LUMIX 連写が早い 動画撮影も得意
【LUMIX DC-GH5S】ルミックス史上最高の高感度性能!その特徴とレビュー。
2019/12/6
LUMIXの動画撮影に特化したミラーレスで、DC-GH5の派生モデル。 より高感度に強くなり、動画撮影ではCinema4K(4096×2160)に対応! 個人でもクオリティ ...
-
-
2000万画素~ ミラーレス マイクロフォーサーズ ハイエンドモデル LUMIX 連写が早い コストパフォーマンスが高い
【LUMIX DC-G9】ルミックス史上最強の静止画フラッグシップモデル、その特徴とレビュー!
2019/12/6
LUMIX DC-G9(LUMIX G9 PRO)は、ミラーレスの中でも最強クラスのカメラ! ハイスペックに関わらずカメラの値段がとても安いので、抜群のコストパフォーマンスの良さも持って ...
-
-
フルサイズ 一眼レフ 3000万画素~ ハイエンドモデル PENTAX 夜に強い コストパフォーマンスが高い
【PENTAX K-1 Mark II】パワーアップしたフルサイズ一眼レフ、その特徴とレビュー!
2019/12/6
ペンタックス初のフルサイズ一眼レフ「K-1」が、Mark IIへとモデルチェンジしました。 ただ大きな変更点は少なく、マイナーチェンジの内容となっています。 主な変更点は高 ...
-
-
2000万画素~ ミラーレス マイクロフォーサーズ ハイエンドモデル OLYMPUS 連写が早い
【OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II 】世界を変えたミラーレス、その特徴とレビュー!
2019/12/6
OLYMPUSのフラッグシップモデルで、これまでに様々な賞を受賞したミラーレスです。 圧倒的なほど連写性能の高いミラーレスで、AF/AE固定最高60コマ/秒・AF/AE追従最高18コマ/ ...