-
-
一眼レフ エントリーモデル APS-C 2000万画素~ PENTAX 夜に強い コストパフォーマンスが高い
【PENTAX K-70】高感度が特長のエントリーモデルの一眼レフ、その特徴とレビュー!
2018/8/12
ペンタックスのエントリーモデルにあたるのが「K-70」です。 一見すると他のメーカーのカメラと、なんら変わらないように見えます。 ですがPENTAXのカメラはアウトドアスペ ...
-
-
2000万画素~ ミラーレス マイクロフォーサーズ ハイエンドモデル OLYMPUS 連写が早い
【OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II 】世界を変えたミラーレス、その特徴とレビュー!
2018/8/11
OLYMPUSのフラッグシップモデルで、これまでに様々な賞を受賞したミラーレスです。 圧倒的なほど連写性能の高いミラーレスで、AF/AE固定最高60コマ/秒・AF/AE追従最高18コマ/ ...
-
-
1000万画素~ ミドルクラス ミラーレス OLYMPUS 連写が早い
【OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II】連写が得意なミドルクラスのミラーレス、その特徴とレビュー!
2018/8/8
強力な効果をほこる、5軸手ぶれ補正を搭載した高速連写機のミラーレス。 発売してから年数は経ちますが、ファームウェアアップデートで、今でも新機能を追加したり性能を向上させたり ...
-
-
1000万画素~ エントリーモデル ミラーレス マイクロフォーサーズ OLYMPUS
【OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III 】進化したパパとママのためのミラーレス、その特徴とレビュー!
2018/8/7
2017年に登場した、OM-Dエントリーモデルの最新型。 新型の画像処理エンジンやオートフォーカスを搭載し、画質の向上・低ノイズ化・オートフォーカスの強化がされました! & ...
-
-
1000万画素~ エントリーモデル ミラーレス マイクロフォーサーズ OLYMPUS コストパフォーマンスが高い
【OLYMPUS OM-D E-M10 Mark II 】パパママカメラとしての活躍するミラーレス、その特徴とレビュー!
2018/8/6
エントリーモデルの一眼カメラとしては、唯一「5軸ボディ内手ぶれ補正」を備えたモデル。 ※発売当時 強力な手ぶれ補正と連写性能を備え、カメラはコンパクトであるため、こどもを追 ...
-
-
2000万画素~ ミドルクラス ミラーレス マイクロフォーサーズ OLYMPUS
【OLYMPUS PEN-F】フィルムカメラを今風にアレンジしたミラーレス、その特徴とレビュー!
2018/8/5
クラシカルなデザインをしたミラーレス。 ですが、中身は最新のデジタルデバイスが詰まった、PENシリーズのハイエンドモデルです。 カメラの操作が主にダイアルとなるので、カメラ ...
-
-
1000万画素~ エントリーモデル ミラーレス マイクロフォーサーズ OLYMPUS
【OLYMPUS PEN E-PL9 】最新型のエントリーミラーレス、その特徴とレビュー!
2018/8/4
OLYMPUSの大人気モデルPENシリーズ。 その最新型がPEN E-PL9です。 コンパクトさや可愛いデザインはそのままに、グリップ部分が改良されより持ちやすくなりました ...
-
-
1000万画素~ エントリーモデル ミラーレス マイクロフォーサーズ OLYMPUS
【OLYMPUS PEN E-PL8 】オリンパスの大人気ミラーレス、その特徴とレビュー!
2018/8/3
OLYMPUSのエントリーモデルミラーレスで、かなり人気が高いモデルです。 可愛らしいデザインと、自撮りしやすくネットワーク機能も充実した今の流行りをしっかりとおさえたカメ ...