-
-
レンズでよく聞く「明るい・暗い」ってなんだろう?
2018/11/27
レンズのレビューや評価を見ていると。 「このレンズは明るい!」 「ちょっと暗めですね」 と言うのを目にしませんか? 初心者の方にとって、レンズが明るい暗いと言 ...
-
-
オートフォーカスも奥が深い!しっかり理解してピントズレを防ごう!
2018/11/25
一眼レフやミラーレスを使っている方は、ほとんどのシーンでオートフォーカスを使っていると思います。 昔のカメラはマニュアルフォーカスしかなく、ピント合わせは全部手動だったので ...
-
-
【ホワイトバランスとは】変色した白色をほんとうの白に調整する機能!
2018/11/23
ホワイトバランスは色味を変える機能です。 例えば夕日が差し込むテラスに置かれた白いカップは、夕日の赤みが掛かります。 室内の蛍光灯の下では青みが掛かった白色となってしまいま ...
-
-
【ISOとは】シャッタースピードを速めるブースター!
2018/11/21
ISO感度とは、シャッタースピードを速くすることが出来る機能です。 夜の撮影ではいくらF値を小さくしても光量が足りず、シャッタースピードが遅くなってしまいます。 そんな時に ...
-
-
【シャッタースピードとは】写真の時間をあやつり表現の幅を広げよう!
2018/11/19
シャッタースピードとは「シャッターを開いている時間」のことです。 シャッターボタンを押すとカメラ内部のシャッターが開き、センサーに光が通ります。これが写真として記録されるわけですね。 & ...
-
-
【露出とは】写真の明るさをコントロールする重要な要素!
2018/11/17
露出とはセンサーに光を当てることで、露出値を変えることで写真が明るくなったり暗くなったりします。 写真の明るさはF値やシャッタースピードで変化するので、初心者にはなかなか難しい。 &nb ...
-
-
【F値とは?】カメラを買ったら真っ先に理解するべし!
2018/11/15
「F値を変えると何が起こるんだろう?」 F値の数値を変えると ①光の入る量が変わります。 ②ピントの合う範囲が変わります。 ③画質が変わります。 ...
-
-
これからカメラを始める方にオススメしたいFUJIFILMのミラーレス!
2018/11/5
FUJIFILMといえばフィルムを作っている・インスタントカメラの「写ルンです」と「チェキ」で、カメラに興味がない方にも知られているメーカーですね。 しかし意外なことにミラ ...
-
-
これからカメラを始める方にオススメしたいPENTAXの一眼レフ!
2018/11/3
PENTAXはアウトドア向きのカメラとしても知られ、カメラのタフさが魅力の1つ。 もちろん限度はありますが、多少の砂やほこり、あるいは水を被るくらいでは問題なく動作します。 ...
-
-
これからカメラを始める方にオススメしたいLUMIXのミラーレス!
2018/11/1
Panasonicから発売されているLUMIXは、世界で初めてミラーレスを世に送り出した元祖のメーカー。 エントリーモデルからプロ用カメラまで、幅広いミラーレスのラインナップが揃っていま ...