オリンパスはミラーレスの専売メーカー。
エントリーモデルであるPENシリーズは、初めてのミラーレスとして絶大な人気を誇ります。
マイクロフォーサーズという、APS-Cセンサーよりも少し小型のセンサーを採用しているため、カメラ自体がコンパクトになっていますし35mm換算でレンズの焦点距離が約2倍となるため、低価格で超望遠撮影ができるメリットがあります。
カメラのラインナップも豊富ですので、初心者向けのOLYMPUSの一眼レフをご紹介しますね!
その前に「初心者向けのカメラ」について書いた、こちらの記事も読んでみてください。
OLYMPUSのメリットとデメリット
一度カメラメーカーを選ぶと、なかなか他のメーカーに乗り換えることはありません。
なので、まず先にOLYMPUSのカメラのメリットとデメリットをご紹介します。
OLYMPUSを選ぶメリット
- デザインが可愛い
- 連写速度が速い
- 動きの速い被写体もしっかりと撮れる
- 焦点距離が約2倍となるので望遠撮影が気軽にたのしめる
OLYMPUSのデメリット
- センサーは小さいため背景がボケにくい
- 電池持ちが悪い
- 焦点距離が約2倍となるため、広角撮影できるレンズが少ない
OLYMPUSの魅力はカメラのコンパクトさと連写力!
PENシリーズはコンデジくらいの大きさしかありませんし、プロ向けのOM-Dシリーズでさえかなりコンパクトな仕上がりとなっています。
なので旅行や友達と遊びに行く時にも、持って行きやすく荷物になりません。
フルサイズ一眼レフは大きすぎて持ち運びが億劫になることもありますので、小型で軽いのはなによりのメリットです。
反対にコンパクトすぎてカメラが持ちにくいというデメリットもあります。
PENシリーズは女性ならまだ大丈夫だと思いますが、手の大きな男性だとカメラが持ちにくくストレスを感じるかも知れませんね。
私はOLYMPUSのPEN E-PL7を持っていますが、正直なところ持ちにくくて撮影しにくいと感じています。
思い出を写真に残したい方にオススメのカメラ
家族や友達との思い出を、スマホカメラよりもワンランク上の画質で残されたい方に、オススメのカメラをご紹介します!
思い出として残すなら、どんな距離でも撮影できるダブルズームキットがおすすめですね。
OLYMPUS PEN E-PL9
エントリーモデルの最新型E-PL9。
基本性能に大きな変更はありませんが、欠点であるカメラの持ちにくさがグリップ部分の改良でよくなっています!
自撮りしやすいように180°稼動するモニターに、多彩なアートフィルターが内蔵されていますので、プロっぽい写真をパソコンを使わなくてもすぐに撮る事ができる。
スマホとの連携もオリンパス専用アプリ「OI.Share」を使う事で、機械が苦手な方でもスムーズに行えます。
※詳細はこちらの記事からどうぞ!
OLYMPUS PEN-F
フィルムカメラを彷彿とさせるクラシカルなデザインが特長。
男性が持っているとカッコいいですし、女性が持っているとオシャレに見えますね。
カメラ上部に多数のダイアルが付いていて、カメラ初心者は戸惑うかも知れませんが、メニュー画面を開いて設定するミラーレスに比べると直感的な操作が出来ますので、練習してなれてくればこちらの方がスムーズにカメラの設定が可能。
デザインに拘ったカメラですが、性能ももちろん高くPENシリーズでは最高画質を誇ります。
また発売当時は世界最高レベルのボディ内手ブレ補正も備わっており、初心者に起きやすい手ブレも強力に防いでくれますね!
※詳細はこちらの記事からどうぞ!
趣味として始めたい方にオススメのカメラ
趣味としてカメラを始めたい方は、エントリーモデルの「PENシリーズ」ではすぐに物足りなさを感じてしまい、カメラをもっといい機種に買い替えることになりますのでオススメはできません。
これから「カメラを趣味にするぞ!」と思われている方には、ミドルクラス以上のカメラがオススメです!
OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III
パパ&ママカメラとして人気の高い本格派ミラーレス。
高い性能を持つミドルクラスながら、エントリーモデルよりも初心者がつかいやすい工夫がなされています。
カメラが自動で状況を判断してくれる「Auto」モードが優秀で、初めて一眼カメラをさわる方でも失敗しにくいようになっています。
またタッチモニターなので、スマートフォンのように画面をタッチしてピントを合わせる「タッチAF」機能もあり、スマホ世代の若い方でもすぐに使いこなせますね!
※詳細はこちらの記事からどうぞ!
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
オリンパス史上最強のカメラ!
圧倒的な連写速度とAF追従性の高さで、発売当時は敵なしのミラーレスでした。
スポーツ・野生動物・モータースポーツ・動き回るお子さんやペットをしっかりと撮りたいとお考えの方は、エントリーモデルからステップアップすると言う回り道をするよりも、はじめからこの機種を手に入れたほうが幸せになりますし、お金も節約できます。
最高で1秒間に60枚撮影する連写力と、動く被写体にピントを合わせ続けてくれるAF追従モードでも1秒間に18枚の撮影が可能ですので、一瞬の表情や滴る水のうごきも確実に撮影ができる。
またフラッグシップモデルといえば、400,000円を超える高級カメラですが、OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIは実売価格で180,000円前後ですので、アマチュアでも手が届きやすいフラッグシップカメラです。
※詳細はこちらの記事からどうぞ!
気になるカメラは実際にレンタルで試してみよう!
購入前に気になる機種を実際に使ってみたい方必見!
購入前のお試しにはミラーレス一眼カメラのレンタルがおすすめです。
是非レンタルサービスを利用して、気になるカメラやレンズを試してみましょう!
まとめ
オリンパスのカメラが採用している「マイクロフォーサージ」と言うセンサーは、ボケにくい・ノイズ耐性が低い・画質がすこし劣るという欠点があります。
しかし連写速度が圧倒的に速い・超望遠撮影が低価格で楽しめる・写真データの容量が少ないというメリットがあります。
特に連写速度と望遠はオリンパスを選ぶメリットで、スポーツシーンや野生動物。
お子さんの運動会を撮影するときは、他社にはないメリットとなる!
またカメラが小型で軽量なので、いろんなところに持ち出しやすいのも良いですね。
初心者をサポートしてくれる機能も内蔵されていますので、はじめてミラーレスを購入するかたでも安心して使えます!