※2023年5月4日に内容を更新しました!
カメラの画質に画素数はあまり影響しない、と言ってもやはり気になりますよね。
画素数が高いほど高精細な写真が撮影でき、ポスターサイズに印刷してもキレイになります。
更に、トリミングしたときの画質の劣化が少ないというメリットがあります。
デメリットはデータ容量が大きくなってしまう事と、高感度性能や連写速度が低下すること。
動体撮影はちょっと苦手ですが、風景写真やポートレートを撮る方には画素数の高いカメラが人気があります!
今回は現在販売されている一眼レフの中で、画素数の高いカメラをランキング形式でまとめてみました。
-
ミラーレスの画素数ランキングTOP10!
※2023年5月4日に内容を更新しました。 「主流」をついに一眼レフから奪ったミラーレス。 ミラーレスがメインの時代となり、これまでは消極的だったNikonやCanonと言った、一眼レフ ...
続きを見る
【1位】Canon EOS 5Ds/5Ds R
EOS 5DS
画素数5060万画素
キヤノンの高画素機「EOS 5DSシリーズ」
画素数に特化しているだけでなく、連写性能やオートフォーカスのレベルも高いです。
EOS 5DSがローパスフィルター付き
EOS 5DS Rがローパスフィルターレス仕様となっています。
5DSは近々、後継機が出るのではないかとウワサが出ており、次期モデルの画素数は10,000万画素か7,000万画素になるのではないかと言われています。
-
【Canon EOS 5Ds/EOS 5Ds R】5000万画素のフルサイズ一眼レフ、その特徴とレビュー!
2015年に登場した超高画素機! 発売当時の技術を詰め込んだ、Canonの高画素一眼レフのフラッグシップモデルになります。 ちょうど私が一眼レフを始めようとしていた時期に発売されたので、 ...
続きを見る
【2位】Nikon D850
※画像引用元:ニコン
Nikon D850
画素数4575万画素
現在販売されている一眼レフの中では、最強の呼び声高いNikon D850。
高画素機のデメリットを解消した、新世代の高画素機となっています!
4575万画素フルサイズセンサーでありながら、高感度性能・連写速度も高く、使いやすいバランスの取れたカメラとなっています。
-
【Nikon D850】史上最強の一眼レフ、その特徴とレビュー!
※2018年11月29日に更新しました。 ニコンの高画素機を担当するのがD850です。 他社の高画素機が4000万画素を超える中、前モデルのD810は3635万画素と数字がすこし見劣りす ...
続きを見る
【3位】SONY α99 ll
※画像引用元:ソニー
SONY α99
画素数4240万画素
SONYでは数少ない一眼レフの1つ。
一眼レフと言っても電子ビューファインダーを採用しているので、一眼レフの皮を被ったミラーレスとも言えます。
今ではあまり注目されていないカメラですが、4240万画素フルサイズセンサーを採用しているのに、連写速度が12コマ/秒とメチャクチャ速い!
オートフォーカスの性能も良く、高画素機の動体撮影用と言った感じのカメラとなっています。
-
【α99 II ILCA-99M2】ソニー唯一のフルサイズ一眼レフ、その特徴とレビュー!
ミラーレスがメインとなりつつあるSONY。 フルサイズの一眼レフは、α99 IIが唯一残っています。 そう聞くとしょうが無しにラインナップに残ってる感じを受けますが、このα ...
続きを見る
【4位】PENTAX K-1 Mark II
※画像引用元:リコー
PENTAX K-1 Mark II
画素数3640万画素
PENTAX唯一のフルサイズセンサーを採用した「K-1」シリーズの、マイナーチェンジバージョン。
高感度性能はISO819200と、他社とは比較にならないほどの高さ!
リアル・レゾリューション・システムⅡを搭載。
複数の写真を撮影し合成することで、より高解像度の写真を撮影できる機能で、しかも手持ちで行えるようになっています!
-
【PENTAX K-1 Mark II】パワーアップしたフルサイズ一眼レフ、その特徴とレビュー!
ペンタックス初のフルサイズ一眼レフ「K-1」が、Mark IIへとモデルチェンジしました。 ただ大きな変更点は少なく、マイナーチェンジの内容となっています。 主な変更点は高 ...
続きを見る
【5位】Nikon D810
※画像引用元:ニコン
Nikon D810
画素数3635万画素
D850の前モデル。
当時は高めの3635万画素フルサイズセンサーを採用しています。
派生機種である天体撮影用カメラ「D810A」も出ています。
Nikon唯一の高画素機として人気でしたが、高画素機としての欠点も多く、使い人を選ぶカメラでもありました。
【6位】Canon EOS 90D
※画像引用元:キヤノン
Canon EOS 90D
画素数3250万画素
CanonのAPS-C機のフラッグシップモデル!
ミラーレスの技術を取り込み、次世代の一眼レフとなっています。
これまで一眼レフが苦手としていた、ライブビュー撮影が大幅に改善され、背面モニターを見ながらでも高速かつ高精度なAFが可能となりました。
APS-Cセンサーでこれだけ高画素だと、心配になるのが高感度性能。
Canon EOS 90Dは常用ISO感度100-25600まで対応しており、高感度性能も犠牲にしないカメラとなっております!
【7位】Canon EOS 5D Mark IV
※画像引用元:キヤノン
Canon EOS 5D Mark IV
画素数3040万画素
キヤノンのフラッグシップモデルを除けば、フルサイズセンサーで最上位機種!
性能のバランスが良く、なんでもこなせるハイエンドモデルとなっています。
オートフォーカスの性能がかなり高いのも特長の1つで、動体撮影も難なくこなせます。
-
【Canon EOS 5D Mark IV】キヤノンのハイエンドモデル一眼レフ、その特徴とレビュー!
プロ用の高速連写ができるフラッグシップモデル「EOS-1D X Mark II」を除けば、EOS 5D Mark IVがCanonの中で最もハイエンドモデルになる。 何かに ...
続きを見る
【8位】Canon EOS 6D Mark II
※画像引用元:キヤノン
Canon EOS 5D Mark IV
画素数2620万画素
キヤノンのフルサイズ一眼レフのミドルモデル。
画素数はグッと少なくなったように感じますが、カメラとしてのトータルバランスを考えればいい塩梅。
キヤノンでフルサイズ一眼レフを購入しようと考えた時に、まず候補にあがる人気機種!
Nikon D750のライバル機種でありますが、EOS 6D Markllの方が後発で出ているため性能は高いです。
フルサイズ一眼レフとしては初となる、バリアングルモニターを採用しており、ハイアングル・ローアングル撮影のしやすさはもちろんのこと、自撮りもしやすいカメラとなっています!
-
【Canon EOS 6D Mark II】フルサイズのエントリ一眼レフ、その特徴とレビュー!
2017年にモデルチェンジし、新型へと生まれ変わったCanonのエントリーフルサイズ一眼レフ。 しかし、エントリーと言うには値段が結構高いんです。 それもその ...
続きを見る
【9位】Nikon D780
※画像引用元:ニコン
Nikon D780
画素数は2450万画素
Nikonを代表するフルサイズ一眼レフで、ロングセラーとなった「Nikon D750」の後継機。
正統進化と言えるモデルで、元々好評だった高感度性能はさらにパワーアップ!
AFはNikonのフラッグシップモデル「Nikon D5」の物をチューンアップされたものが採用され、動体撮影にも強いカメラとなりました。
また、ミラーレスの技術が取り込まれ、像面位相差AFが組み込まれたことで、ライブビュー撮影でも273点ハイブリットAFが作動。
これまでのコントラストAFのみに比べ、格段にピントを合わせるスピードが向上しました!
【10位】PENTAX KP
※画像引用元:リコー
PENTAX KP
画素数2432万画素
PENTAXのAPS-Cセンサーを採用したカメラでは最上位モデル。
2432万画素ありながら、常用ISO100-819200にまで対応!
同じ価格帯のカメラでは、これから先も抜くことができる機種は登場しないであろうと感じるハイスペックさ。
オートフォーカスの性能は他のメーカーに劣りますが、唯一無二の高感度性能とノイズ耐性を持ったカメラ。
NikonやCanonのフラッグシップモデルモデルにも余裕で勝てるレベルです!
-
【PENTAX KP】ペンタックスが本気で作ったAPS-C一眼レフ、その特徴とレビュー!
クラシカルなデザインで、一眼レフっぽくないカメラ。 このデザインに一目惚れして、購入される方も多いモデルです。 「APS-Cセンサーの一眼レフは、自分たちが最も上手に作れる ...
続きを見る
まとめ
数年前まで1000万画素後半から2000万画素前半が多かったのを考えると、一眼レフも結構高画素化してきていますね。
高画素のデメリットを抑えつつ画素数を上げるのは、メーカーの努力のおかげですが、これだけカメラの技術は進化してきているんですね!
これからは更なる高画素機、例えば1億万画素のカメラも市販モデルで登場するというのですから驚き!
-
ミラーレスの画素数ランキングTOP10!
※2023年5月4日に内容を更新しました。 「主流」をついに一眼レフから奪ったミラーレス。 ミラーレスがメインの時代となり、これまでは消極的だったNikonやCanonと言った、一眼レフ ...
続きを見る