ズームレンズ Nikonのレンズ

【AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR】望遠ズームのエントリーモデル、その特徴とレビュー!

梅野

カメラやレンズのスペック、レビューをまとめたブログです。 更に、カメラ初心者の方向けに基礎知識なども書いていきます! どうぞよろしくお願いいたします。

 

Nikon FXフォーマット。

フルサイズ対応望遠ズームレンズのエントリーモデルです。

 

大三元に比べるとF/4.5-F/5.6と暗いズームですが、望遠側が100mm広い300mmまで対応しているので、撮れる幅が広く便利です。

 

私はAF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRの一個前のモデルを使用していますが、手ブレ補正が良く効きますので暗くてもあまり問題は無いですね!

使い勝手のいい、良いレンズだと思います。

 

AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRの特長

AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR 3つの特長

  • 70-300mmと幅の広い焦点距離
  • 4.5段分の強力な手ブレ補正
  • STM搭載で静かで速いオートフォーカス

 

 

70-300mmと幅の広い焦点距離


※画像引用元:Nikon(https://www.nikon-image.com/

 

焦点距離70-300mmとカバー範囲が広いですので、望遠~超望遠撮影を楽しむことができます。

 

私はこどもの運動会などで使っていますが、とても使いやすい!

良い場所を確保できなくても、ズームリングを回すだけでしっかりと我が子を写すことが出来ます。

 

また300mmまでありますので、望遠レンズの圧縮効果を得られますので、遠近感があいまいとなった写真が撮れる。

街並みや花畑など、使う場所は多いですね、

 

 

4.5段分の強力な手ブレ補正

 

大三元レンズより強力な、4.5段分の手ブレ補正を搭載!

はじめて望遠レンズを使う方でも安心です。

 

望遠を使っての夕焼けや夜景。

室内での撮影も手ブレ補正のおかげで、失敗する可能性をグッと減らしてくれますね!

 

 

STM搭載で静かで速いオートフォーカス


※画像引用元:Nikon(https://www.nikon-image.com/

 

AE-PレンズなのでSTM(ステッピングモーター)を搭載しています。

 

従来のレンズよりもオートフォーカスの動作音が静かになり、動作も早くなりました。

 

静音化したことで動画撮影でも使えますし、静かな空間で撮影しても他の方の邪魔になりにくいですね。

前モデルの方が価格は安いですが、せっかくならSTMを搭載したAF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRの方がオススメです!

 

 

AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRのレビューやインプレ

 

※レビューは価格.comより引用しています。

 

AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRの良い評価

【お手軽な「動物園撮り」のNIKKOR かな?】

最初は、レンズ・メーカーの「400mmライト・バズーガー」を買うつもりで、勢い込んで第一候補にしていました。
しかし、量販店でAF追従を試したところ、テレ端での合焦性能にストレスを感じ、テレ端は短くなりますが、このNIKKOR に決めました。
静物の被写体では、レンズ・メーカーとNIKKORの写りのほどは、恐らく、私はブラインド・テストされたら、全く区別できないと思いますが、動体の被写体では、やや有利な確率で判別できると思います。
なお、この画角では、お手頃価格の「DXレンズ」もありますが、防塵防滴性能及び将来のFXフォーマットのNikonカメラの購入を考え、私はパスしました。

【このクラスでは最高かも?】

今まで各社の70~300mmのズームレンズを購入して使ってみましたが、今のところ、このレンズが一番高性能で使いやすいです。

コストを考えないで、手ブレ補正と光学性能ではキヤノン製の100~400mmが一番ですが、さすがに半日約1000枚の撮影は大変です。

撮影する場所によりレンズを選んで使っています。
このレンズは光学性能が良いだけでなく、軽くて良いです。

コーティングの色も画像に出ず、白い物は白く撮影できます。

VRは、スポーツモードが有るので自分でイメージしたフレーミングに近く撮影できますね。

【コストと画質の両立】

D850用に長いレンズがほしくなり買ってみました。
f2.8通しのあのレンズも気になりますが、日中の明るい場面では、このレンズでも遜色ないと思います。
ボケは、背景がウルサイ場面はデジタルらしいごちゃついた感じになりますが、他のレンズも似たようなものだし、特にネガティブ要素ではありません。
全体にしっかり解像感があり、コストパフォーマンスの非常に高いレンズだと思います。

MF時のフォーカスリングが操作しにくいという意見がありますが、私は全く違和感ありません。ちょうどいい具合に普通に操作できます。個人差があるのだろうと思います。

VRの効果は抜群で、300mmがフォーカスロックでぴたっと止まるのは驚きです。手振れの心配は全くありません。
AFは速いのは速いですが、私の技術では鳥を追うのは難しいです。
最短撮影距離は1.2mと短いので花のマクロ撮影も可能ですが、もう10cm寄れればと思います。マクロでは周辺減光が気になりますが、その他の場面ではボディー側(D850)のヴィネットコントロールを標準に設定しておけば、まず気にならないレベルです。

予算に限りある中では、このレンズと、短い単焦点レンズのラインナップというのもアリかなと思います。
200mmだとちょっと足らないと言うときなど、気軽に持ち出せる良いレンズです。

 

AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRの悪い評価

 

現在のところ悪い評価はありませんでした!

細かいところで言えば、レンズを下に向けると自重でスルスルと伸びてしまうのが不満という意見がありました。

 

 

AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRの主なスペック

発売日 2017年7月28日
対応マウント Nikon Fマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 14群18枚
絞り羽根 9枚
焦点距離 70-300mm
最短撮影距離 1.2m
最大撮影倍率 0.25倍
開放F値 F4.5-5.6
画角 34.2~8.1°
手ブレ補正
防塵
防滴
フィルター径 67mm
本体サイズ 80.5x146 mm
重量 680g
実売価格 70,000円前後

 

AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRの作例


※画像引用元:Nikon(https://www.nikon-image.com/

 

 

まとめ

こんな方におすすめ

  • フルサイズ対応の望遠ズームがほしい
  • 200mmではもう一歩足りない
  • はじめての望遠レンズを探している

 

フルサイズ対応の望遠レンズとしては、かなり性能の良いレンズ。

実売価格も70,000円を切っているショップもありますので、コストパフォーマンスも優秀です!

 

自分が使っていると言うこともありますが、はじめての望遠レンズとしてはかなり使い勝手が良いので、望遠ズームレンズ選びで悩んだらAF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRがイチオシ!

おすすめブログ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

梅野

カメラやレンズのスペック、レビューをまとめたブログです。 更に、カメラ初心者の方向けに基礎知識なども書いていきます! どうぞよろしくお願いいたします。

-ズームレンズ, Nikonのレンズ