ズームレンズ Sonyのレンズ

【Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z】カールツァイス製広角小三元レンズ、その特徴とレビュー!

梅野

カメラやレンズのスペック、レビューをまとめたブログです。 更に、カメラ初心者の方向けに基礎知識なども書いていきます! どうぞよろしくお願いいたします。

 

ズーム全域F/4通しの、カールツァイス製広角ズームレンズ。

焦点距離は大三元レンズと同じく、16-35mmとなっています。

 

大三元レンズに比べるとお値段は半額ほどの安いレンズとなりますが、カールツァイス製と言うこともありお値段以上の解像度を誇ります。

またSONY製のGとGMレンズと比べると、コントラストが高く特徴的な色ノリが魅力のレンズですね!

 

Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Zの特長


※画像引用元:Sony(https://www.sony.jp/

Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z 3つの特長

  • 高コントラストで特徴的な写り
  • 手ブレ補正を搭載
  • 旅行レンズとして人気なコンパクトレンズ

 

 

高コントラストで特徴的な写り

 

カールツァイスと言えば高解像度のイメージがありますが、Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Zはちょっと古いこととズームレンズと言うこともあってか、今となっては解像度は普通という感じ。

その代わりヌケが良く高コントラストで、とても魅力的な写りをしてくれます。

 

色ノリは好みが分かれるところですが、ヌメっと絵画のようなこってりとした感じで、逆光時であろうと空の青さを表現してくれる。

アッサリよりも濃い目が好きな方にオススメですね。

実売価格120,000円前後のレンズでこの描写力は、さすがカールツァイス製といったところでしょうか。

 

 

手ブレ補正を搭載

 

SONYのレンズでは数少ない、レンズに光学式手ブレ補正が搭載されています。

α7初代やAPS-Cのα5000シリーズ、α6000シリーズをお使いの方にはありがたいですね!

 

手ブレ補正の詳細は不明ですが、使っている方の話を見ると3.5段分くらいはありそうな感じ。

 

手ブレ補正いる派、いらない派がありますが、便利さで言えばやっぱりあった方が断然いい!

薄暗い室内や夕暮れ時に活躍してくれます、

 

旅行レンズとして人気なコンパクトレンズ

 

大三元レンズの同じ焦点距離をカバーしますが、レンズの大きさはかなりコンパクト。

重量も518gと軽いため、旅行用のレンズとして大変人気です!

 

旅に持っていきたいレンズは人によって違うと思いますが、広角ズームは風景や建物の全体を収めやすく、集合写真も簡単に撮れるので便利なレンズ。

旅先でのお料理も撮影しやすいですので、広角ズームレンズは旅レンズとしておすすめです!

 

 

Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Zのレビューやインプレ

 

※レビューは価格.comより引用しています。

 

Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Zの良い評価

【旅行のお供に最強のレンズ】

購入から2年経つのでレビュー。
2年使用してますが間違いなく使用率No.1です。
他レンズも色々ありますが一本選べと言われたらこれ選びます。

キットレンズ卒業のために初めて購入したレンズでしたがもう最高でした。
目的が旅行での撮影だったためベストマッチでした。
SEL2870の時はRAW現像で弄りまくっていましたが(特に彩度、コントラスト関係)
このレンズで派手に弄ることはあまり無いです。むしろ彩度、コントラスト抑えたりするくらい…

zeissコーティングの影響なのか青色がくっきり出ます。肉眼で見るのと同等かそれ以上に。
空、川、海のような水に関連するものは本当によく写ります。この感じ大好きです。
逆光耐性も十分にあり、太陽を見つけるとついついフレームに入れちゃうけど仕方ない!
SEL24F14GM持ってますが正直逆光耐性は此方が良いと思います。
夜景もばっちりです。手ブレ補正が優秀なので多少長めの露光時間でもわりと大丈夫です。

【必要不可欠なズームレンズ】

とてもシャープで色鮮やかに撮れます。特に、逆光でも色がしっかり出るところが素晴らしい。
また、開放から十分シャープな画像が得られます。当方としては文句なしの解像度です。
それほど気にしていませんが、ワイド側は両サイドがかなり歪んでいます。タル型というのかな?
デジタル的に補正はできますが、完全ではないように思えます。

フルサイズカメラに、広角ズームは思ったよりも使いやすいです。35mmまでというのが、もっとネックになりそうな気がしましたが、むしろ広角側に余裕があるところが使いやすいです。
素人考えですが、35mmで適当に撮って、後から切り取って40~50mm相当の写真にすることも多々あります。感覚的には、16mm~50mmのレンズくらいに思っています。
標準ズームは持っていないので、これをメインに2年以上α7Rを使っています。このレンズなしの構成は考えられないですね。
色も鮮やかでシャープなレンズは本当に良いです。ズームレンズでこれだけの性能があれば、大満足というところです。
難点は、背景ボケは苦手というところです。もちろん、ボケ性能も悪くはないですが、f4.0の広角だとボケを生かした写真は撮りやすいとは言えません。

【散歩や旅行に常に付けっ放しのことが多いです。】

広角レンズの購入は初めてでしたが、
最広角の16mmで景色をドーンと撮ってもいいし、
16mmでドアップのポートレートとかも面白いし、
35mmの画角で端正なお散歩レンズと使用してもいいし、
現在使用しているα7RⅡならAPS-Cクロップしても十分画素数足りるので必要に応じて50mm程度のレンズとしても使用できます。
当たり前っちゃ当たり前なんですが万能に使える画角なので、子連れで散歩や旅行に行くときは必携の一本になりました。
F4は正直暗いなーと思うこともたまにありますが、ほぼ問題ありません。
JPEG撮って出ししかしないのであまり表現はわからないですが、風景などにはとても合う発色をします。

2年以上使用してきましたが、未だに大満足しています。
私が購入した時より新品も中古も値下がりしてきているので、これから買われる方は良い選択肢になるのでは無いでしょうか。

ただ、本当にたまにですけど、もう少し明るければなーと思うこともあります。値段は倍違いますがGMのF2.8も気になります。評判もとても良いようですし。タムロンからもそのうち出るのかな。
batisや最近発売された24mm GMも含めて、ソニーのEマウントは広角レンズの評判がどれも高くて迷いますね。

 

Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Zの悪い評価

 

今のところ悪い評価はありませんでした。

 

 

Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Zの主なスペック

発売日 2014年11月7日
対応マウント SONY Eマウント
フルサイズ対応
レンズ構成 10群12枚
絞り羽根 7枚
焦点距離 16-35mm
最短撮影距離 0.28m
最大撮影倍率 0.19倍
開放F値 F4
画角 107~63°
手ブレ補正
防塵
防滴
フィルター径 72mm
本体サイズ 78x98.5mm
重量 518g
実売価格 122,000円前後

 

Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Zの作例


※画像引用元:Sony(https://www.sony.jp/

 

 

まとめ

こんな方におすすめ

  • 旅行用のレンズを探している方
  • 濃い目の色ノリが好きな方
  • カールツァイス製レンズを使いたい方

 

好みが分かれるレンズではあるのもも、購入された方の評価はとても高いです。

なによりこのクラスのレンズとしては、とてもコンパクトなのも魅力!

旅行やスナップレンズとして大活躍してくれます!

 

発売は2014年で、最近ではタムロンやシグマからも良いレンズが登場していますので、そろそろ後継機の登場に期待したいですね。

おすすめブログ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

梅野

カメラやレンズのスペック、レビューをまとめたブログです。 更に、カメラ初心者の方向けに基礎知識なども書いていきます! どうぞよろしくお願いいたします。

-ズームレンズ, Sonyのレンズ